コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

関西で活動するイラストレーター/ライター/防災士の天野勢津子です。イラスト・マンガ・文章・絵本などを作成。タッチは多彩!人権やジェンダーに配慮した制作を心がけています。

お問合せ

あまちゃ工房

  • HOME
  • プロフィール・業務内容
  • 制作実績
    • イラスト
      • 医療・健康
      • 家族・暮らし・生活
      • 教育・教材・人権・子ども
      • 動物・食べ物・その他
      • ビジネス
      • メイン・表紙イラスト
      • グッズ
    • 絵本
    • マンガ
    • 動画
    • キャラクター
    • 著作・記事執筆
    • 装丁・ロゴデザイン
  • イラストタッチ見本
  • メディア掲載
  • ご依頼について
  • お問合せ
  • ブログ
仕事実績
  1. HOME
  2. 仕事実績
  3. 防災・減災・地域安全

防災・減災・地域安全

防災カード、パネル展、啓発ポスター、書籍など防災・減災に役立つ実績集。

グッズ
いざという時の備えに。防災カードを無料配布中!New!!
2025年7月6日
メイン・表紙イラスト
防災本の増補改訂版が発売されました!
2025年5月25日
著作・記事執筆
新刊発売のお知らせ『職場で自然災害にあったら』
2024年8月26日
イラスト
もしもの防災バンダナ(災害時緊急対応バンダナ)発売中!
2024年5月6日
イラスト
尼崎市発行パンフレットのイラストを担当しました
2024年5月4日
メイン・表紙イラスト
防災をテーマにした著書が出版されました!
2023年1月13日
イラスト
中央労働災害防止協会「安全衛生かべしんぶん」のイラスト
2022年7月10日
イラスト
雑誌『安心』2020年8月号防災記事(イラスト&文)を作成しました
2020年7月2日
イラスト
「家族防災」(執筆記事紹介)2019年~2021年
2020年4月1日
イラスト
毎日防災(2019年の連載記事紹介)
2019年12月20日
イラスト
持って安心・使って便利な防災グッズ トイレ編
2017年5月11日
イラスト
はじめよう!防災生活
2016年5月22日
イラスト
うちら、みんなつながってん
2016年5月22日

仕事実績カテゴリー

  • 防災・減災・地域安全
  • ジェンダー・人権・教育
  • 温泉・風呂
  • 高齢者・介護・福祉
  • イラスト
    • 医療・健康
    • 家族・暮らし・生活
    • 教育・教材・人権・子ども
    • 動物・食べ物・その他
    • ビジネス
    • メイン・表紙イラスト
    • 時代物・和風
    • グッズ
  • 絵本
  • マンガ
  • 動画
  • キャラクター
  • 著作・記事執筆
  • 装丁・ロゴデザイン
    • ロゴ
    • 装丁
  • その他

最近の仕事実績

いざという時の備えに。防災カードを無料配布中!
2025年7月6日
防災本の増補改訂版が発売されました!
2025年5月25日
著書『おふろの入りかたずかん』1巻 出版のお知らせ
2025年5月3日
食べ物イラストを描きました
2025年5月1日
【WEB連載】ハラスメント不安解消術
2025年4月30日

お問合せ

お仕事のご依頼やご相談がございましたら、こちらのお問合せフォームよりご連絡下さい。

  • HOME
  • プロフィール・業務内容
  • 制作実績
  • イラストタッチ見本
  • メディア掲載
  • ご依頼について
  • お問合せ
  • ブログ

イラストレーター 天野 勢津子

神戸市生まれ 西宮市在住。
イラストレーター×ライター=「描いて書くイラストライター」です。タッチは多様です。

汎用性の高い和み系のイラストは、書籍やファミリー向けの情報誌、教材、企業広告、WEBなど媒体を選ばず幅広くお使いいただいています。

Instagram

amachakoubou

イラスト・マンガ・絵本制作など。キャリア20年以上。仕事のイラストは#amacha_worksのタグをつけています。ホームページに仕事実績を多数掲載しています。
Setsuko Amano Freelance Illustrator.

📢無料ダウンロード【今だからこそ備えておきたい「防災カード」】
 7/5関連で不安になった方も多かったのではないでしょうか。
西宮の仲間と作った「防災カード」は
📌 家族の集合場所
📌 緊急連絡先
📌 持病や服薬情報 などを書いて、財布に入れておけるカードです。
防災マメ知識つき。
イザというときの“安心”をサイフの中に。
🔽無料ダウンロードできます
https://miyafriends.miyastock.com/bousai-card/

#防災 #防災カード #西宮 #みやフレンズ #防災グッズ #地震対策 #減災 #暮らしを守る
第16回クリエイターEXPO
【イラストレーションゾーンN-07】です。
タペストリーをおじいちゃんにしちゃったことを今ごろ後悔してますが、もう遅いので開き直っていってきます。
よきご縁がありますように。
【日時】7月2日(水)~7月4日(金)10-17時 
【会場】東京ビッグサイト 西4ホール 
 #コンテンツ東京 #クリエイターexpo #クリエポ
クリエポに参加します。ドキドキです。N-07です。
 https://invt.io/1ixbs6pdmdl
会場にてお待ちしております。よろしくお願いします。
#コンテンツ東京
#CONTENTTOKYO
#クリエイターEXPO
#東京ビッグサイト
【新記事公開しました】
温泉が“癒し”だけじゃないって、知っていましたか?
今回のnoteでは「温泉とメタボ(生活習慣病)」について書いてみました。
ゆっくり湯につかる時間が、じつは体にいいことづくめ──。メタボにおすすめの泉質についても紹介しています。

▶全文はこちらから
https://note.com/amachakoubou/n/n4206a9c0854b
#メタボ #生活習慣病 #療養泉 #温熱効果 #浮力効果 #血流改善 #二酸化炭素泉 #硫黄泉 #デトックス #ストレスケア #温泉ソムリエマスター #温泉ソムリエ #温泉健康指導士 #amachawork
ギリギリの告知になりましたが、京都での展示会に出展します。
今回のために描きおろした原画を数点と、アクリルキーホルダー、シールなどのグッズを販売する予定です。
在廊しておりますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。

The Art of Now #1
【日時】2025年5月12日(月)8:00-17:00
【会場】ギャラリー和gallery wa(京都市東山区桝屋町362-5
京都市営バス「東山安井」「清水道」バス停から徒歩5分
#ギャラリー和 #gallerywa #ネコイラスト#amachawork
著書『楽しくポカポカおふろの入りかたずかん ① おうちでおふろのキホン』汐文社から発売になりました。監修はおふろや温泉研究の第一人者、早坂信哉先生です。
これまで「お風呂の入り方」にフォーカスした児童書は(たぶん)ありませんでした。
お風呂に入る前の準備から、かけ湯のしかた、髪や体の洗い方、入浴方法、体のふきかたなど、細かく書いて描いているので、おふろトレーニングにもピッタリ。
さらに、お風呂でのあそびや、おふろでおしっこにいきたくなるわけなど、面白いネタもたっぷり。
手に取ってご覧いただけるとうれしいです。
#お風呂の本 #お風呂トレーニング #汐文社 #早坂信哉先生 #amachawork
猫パラダイスpart3初日です!
#高槻阪急イベント #猫パラダイス #猫イベント #猫イベント大阪 #amachawork
高槻阪急で開催される【猫パラダイスPart3】に出展します。
会期:4/16(水)〜22(火)
時間:10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
場所:高槻阪急スクエア3Fアートギャラリー

大ロングセラーのねこ手帳「Lucky Schedule, Diary & Money Book」のイラストを描かせていただくようになって7年。はじめての「ねこイベント」出展です。ねこの12カ月を描いたイラストや、ミニ原画、温泉ネコのシール、ねこキーホルダーなど展示販売もします。お気軽にお立ち寄りください。
#猫パラダイス #猫パラダイスpart3 #amachawork #高槻阪急 #高槻阪急イベント
Instagram でフォロー

Twitter

Copyright © あまちゃ工房 All Rights Reserved. Produced by R-web

MENU
  • HOME
  • プロフィール・業務内容
  • 制作実績
    • イラスト
      • 医療・健康
      • 家族・暮らし・生活
      • 教育・教材・人権・子ども
      • 動物・食べ物・その他
      • ビジネス
      • メイン・表紙イラスト
      • グッズ
    • 絵本
    • マンガ
    • 動画
    • キャラクター
    • 著作・記事執筆
    • 装丁・ロゴデザイン
  • イラストタッチ見本
  • メディア掲載
  • ご依頼について
  • お問合せ
  • ブログ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 仕事実績
PAGE TOP